新着情報

  • 住まいのノウハウ
省エネ化の第一歩は家の断熱化

こんにちは。

SHOEIのリフォームです。

 

この間まで暖かい日が続いていたのに、また真冬に逆戻りというこの時期ならではの三寒四温。

体調を崩しやすくもなりますのでお気をつけくださいませ。

(インフルエンザにも要注意!)

 

【断熱化は省エネの第一歩】

さて、まだまだ続く寒い冬ですが、皆様の家の断熱化は進んでおられますか?

日本は、2050年カーボンニュートラル実現に向けて、住宅の省エネ化を推し進めております。

省エネ住宅にするには、断熱化は必須となります。

2025年度から全ての新築住宅は現在の省エネ基準適合を義務化、更に2030年度からは省エネ基準がZEH水準へと

住宅の省エネ性能の最低ラインが引き上げられる予定です。

 

断熱等級

省エネ化の要となる家の断熱化は急務となるでしょう。

そこで、家の省エネ化を後押しする国の支援制度を活用して、お得に断熱リフォームしましょう!

 

★補助金制度

住宅省エネ2025キャンペーン・・・住まいの省エネ化、耐震化等のリフォーム工事で適用される補助金制度です。

★税制優遇制度

省エネ、耐震、バリアフリー等のリフォームをすることで所得税や固定資産税額の控除等が優遇されます。

★融資制度

省エネ、耐震、バリアフリー等のリフォームでご利用できる融資制度です。

 

 

 

優遇制度が充実している今こそ、住まいの断熱化をしませんか?

 

 

 

 

 

OTHER NEWSその他の記事

住宅リノベーション

Renovation

よくある質問

Faq

これまでいただいた
多くの質問にお答えします