新着情報
- 住まいのノウハウ
こんにちは。
SHOEIのリフォームです。
今年元旦に起きた能登半島地震。
発生から9か月経過しましたが、
被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
みなさんのお家、地震対策はできていますか?
近年日本で頻発している地震。
今後、地震が起きないという保証はなく、地震の脅威と隣り合わせで暮らしています。
富山に大地震は来ないという話は通用しなくなったのです。
大地震から生命・財産等を守るためには、住宅の耐震化を図ることが必要であり、住宅や建築物の所有者一人ひとりが、
自らの問題として意識的に取り組むことがとても重要になってきます。
もしまた巨大地震が発生した時、命を守る準備はできていますか?
防災グッズを備えたり、ハザードマップを確認したり、避難訓練に参加したり・・・
もちろんこれらも大事ですが、
同じくらい大事なのが
住まいの耐震性を高めること。
地震発生後の対策同様、事前対策がとても重要です。
【住まいの耐震化 】
災害による命を守る対策として、
●住宅の耐震性の確認
●家具の配置や転倒防止措置など
があげられます。
これらを事前に対策しておくことで、被害を低減させることが出来ます。
なかでも住宅の耐震化はとても重要で、地震対策で最初にやるべきことは
家の耐震性を調べること【耐震診断】です。
【あなたのお家は大丈夫?大事な命を守るために】
でも家の耐震化にはお金がかかる・・・というイメージがあるかもしれません。
確かに費用はかかります。
しかし、命はお金に代えられません。
まずは地震でつぶれない家に、できれば地震に耐える家に補強したいところです。
もう年だから面倒くさい・・・
もう他に誰も入らないし・・・
など住まいの改修を考えると億劫になるかもしれません。
しかし、地震発生後、耐震性能が低い家屋が倒壊すると道路を塞いだり、隣の家を押しつぶしたりする可能性があります。そうなると緊急車両が通れない、避難所に行けない、という状況が考えられます。
地域での防災として捉えることも住まいの耐震化はとても重要になってきます。
自分の命、そして大切な人の命を守ることは、
そこに住まう人ひとりひとりが意識的に備えることです。
ご自宅はもちろん、ご両親がお住いのご実家など、
耐震性能に少しでも不安を感じたら
SHOEIのリフォームにお気軽にご相談下さい!
⇩⇩⇩耐震化に関する支援です。⇩⇩⇩
【住宅の耐震化を県・市町村が支援します!】
富山県では、木造住宅の耐震診断・耐震改修の支援制度として
耐震診断は診断費用の9割、
耐震改修は最大100万円を補助しています!
※対象となる住宅には条件があります。
詳しくは富山県ホームページをご覧ください。
OTHER NEWSその他の記事
住宅リノベーション
Renovation
よくある質問
Faq
これまでいただいた
多くの質問にお答えします